コンテンツへスキップ

京都アカデメイア

メニュー
  • 京都アカデメイアについて
    • ご挨拶
    • 団体紹介
    • メンバー
    • FAQ
    • 紹介記事
  • お問い合わせ
  • 入会案内
    • 入会についての説明
    • ML登録
    • 会員登録
    • 退会(休会)
  • 過去の活動
    • 話題の本がわかる!
    • 京アカゼミ
    • 模擬授業
    • アカデメイア・カフェ
    • 批評鍋
    • 特別企画
  • 勉強会
    • 自主ゼミ
    • 読書会
  • 書評・ブックガイド
    • 書評
    • ブックガイド
  • リンク
    • 京都アカデメイア塾
    • 京都アカデメイアブログ
    • 京都アカデメイアFACEBOOK
    • 京都アカデメイアYOUTUBE
    • 京都アカデメイアニコニコ動画
    • 京都アカデメイアInstagram

アカデメイア・カフェ

  • 第15回 本が読める? 読めない?
  • 第14回 ゆとり流
  • 第13回 SNSから哲学する
  • 第12回 定時で帰ってもいいですか?
  • 第11回 やらない善か、やる偽善か
  • 第10回 はじめてのベーシックインカム
  • 第9回 〈少子化問題〉は問題なのか?―これからの社会保障を考える―
  • 第8回 「草食系時代」の婚活論
  • 第7回 経済成長と幸せ
  • 第6回 経済成長 Yes or No?
  • 第5回 たべるをつくる たべるとくらす ~ダイエットから自給自足まで~
  • 第4回 ハシズムを考える
  • 第3回 今、教育を考える
  • 第2回 就活の「くだらなさ」を超えて
  • 第1回 最近の大学ってどーなん!?

twitter

Tweets by kyotoacademeia

RSS 京都アカデメイア blog

  • フーコー『言説の領界』読書会始まります
  • 【会員業績】『フランクル初期論集 1923-1942』(ミネルヴァ書房、諸富祥彦・広岡義之監訳)
  • ストロー正多面体(その2)
  • 数学的工作の材料
  • $\sqrt{2}$は無理数である.
  • ネイピア数の数値計算(その2)
  • 三角形の内角の和は180度である.
  • 数学体感講座を開催しました
  • 『漱石書簡集』の書評を書きました
  • 会員の河合翔さん出演「toi-toi」の4月~レギュラー放送決定
Copyright © 2025 京都アカデメイア – OnePress theme by FameThemes