いよいよ、満を持してスタートした「やっぱり知りたい!京都学派」/中島啓勝 (京都アカデメイア塾×GACCOH/やっぱり知りたい!シリーズ)の第1回目「京都学派MAP」を開催しました。
全3回シリーズで、初回は「京都学派」がどうして生まれたのかという誕生前史から、西田幾多郎、田辺元、三木清をはじめとする主要メンバーの相関関係までをレクチャーしました。
大正期の教養ブーム、そして、「非東大」を掲げて独自路線を選んだ京都大学の位置づけなどの背景知識を押さえつつ、「京都学派」の誕生に迫ります。
参加者のために中島さん、GACCOHさんが手作りした「京都学派人物カード」。授業の進行に合わせて並び替えたりメモを書き入れたりと楽しく学べました。
京都学派カードも役立っているもよう https://t.co/JlfUy9ZRYh
— GACCOH (@GACCOH) 2015, 7月 18
昨晩の「やっぱり知りたい!京都学派」の第1回、非常に素晴らしかった。中島さんの語りが分かりやすく且つ巧みで引きこまれた。京都大学(京都帝国大学)創立の経緯、そこに集った知、のちに「京都学派」と名指される(揶揄?)西田幾多郎を中心にしたネットワーク。そこに戦争が与えた影響、変化など
— GACCOH (@GACCOH) 2015, 7月 19
質問パートでは「西田の哲学のベースは何?」や「なぜ政治から遠いはずの京都が政治に近づいていったのか?」といったものが出ていた。古くて新しい「思想と政治」問題。
— GACCOH (@GACCOH) 2015, 7月 19
中島さんの京都学派講座わかりやすくて面白かったー。今回は京都学派の人間関係MAPだったけど、次回はいよいよ思想内容に踏み込んでいくみたいで楽しみ。
— ばく (@kapibaku) 2015, 7月 18
次回の「思想編」もどうぞお楽しみに!
<関連記事>
京都アカデメイア塾 中島さんの個人授業も受付中です。
【京都アカデメイア塾】 授業紹介:京都学派をまなぶ
授業紹介:京都学派をまなぶ/YouTube
鉄板classe vol.1『あさりが教えるボクらの未来』を開催しました
ピンバック: 8月22日 「やっぱり知りたい!京都学派」 第2回「京都学派と哲学」 | 京都アカデメイア blog