月別アーカイブ: 2010年9月

web更新サポート開始

総人3回、いまさら夏バテ気味の安達です。どなたか夏バテ解消法で良いものがあれば教えてください。(ウナギは苦手です。)京アカは模擬授業などでお世話になっております。

浅野さんにご指導いただきHP更新のお手伝いをさせていただくことになりました。今後よろしくお願いします。まだ操作に不慣れですが、少しずつ覚えていくつもりです。イベントは少しゆるめのものも紹介していきたいと考えています。

田中さんが紹介してくれた中の一つ
■22日…人身取引問題啓発プログラム開発のためのワークショップ
についてですが、実は運営側なので再プッシュさせて頂きます。GCOEや他団体に資金援助をいただき、割と余裕をもって運営しています|ョ´д`*)

また、人間環境学研究科とのコラボについても京アカとうまくつなげることができるように努力します。到らぬ点しかありませんが、みなさまお見守りくださいませ。

ついったー関連

こんばんは。お菓子がだいすき、むらたです。
今宵は、ついったー関連のお役立ちツールの紹介をば、知っている限りで少々。

■ ついったで画像をupしたいとき

画像upサーヴィスはいくつかあるようですが、ポピュラーなのは twitpic というやつのようです。
先に、テストを兼ねて、既にアカデメイアアカウントを作っておきましたので、ついったでつぶやく際に画像をつけたいなということがあれば、
http://twitpic.com/に、
ついった用の京アカアカウント(MLでの以前のつみたくんからのメールにあると思います)でログインしていただいて、画像をupし、コメントを書けば、それがそのままついったにupされるしくみです。

■ 短縮URLサーヴィス

ついったで、なんかのURLを紹介したいとき、字数が140字に限られているため、URLを貼ったらもう字数いっぱいいっぱい、ということがあるとおもいます。
その際、URLを短縮してくれるサーヴィスがあります。
代表的なのが、
http://bit.ly/とかでせうか。
ボックスに短縮したいURLを入れてshortenボタンを押すと、短縮URLがゲットできます。

■ お気に入られているのかな?

ついったでじぶん(たち)の発言が他人にお気にいられている(=星をつけられている)のか/どの発言がお気にいられているのか、知る用のサーヴィスもいくつかあります。
twistar、favstar などが有名なようです。
たとえば、twistar では、こんなふうに見ることが出来ます。
まあお役立ちツールというか、自意識ツールですが。

さいきんわたしの日記になりつつある気がして不安なので、みなさんもつぶやいてください。
でわでわ。

アカデミックイベント

百木です。
僕もいくつかアカデミックイベントを。

9月25日(土)
◆平成22年度京の府民大学 2010年アフリカ地域研究資料センタ-公開講座[連続5回]「アフリカ研究最前線: 解る・アフリカ」

◆森里海連環と地球的課題 公開シンポジウム「京都から世界へ」

◆京都大学ジュニアキャンパス2010

9月26日(日)
◆森里海連環と地球的課題 公開シンポジウム「京都から世界へ」

◆京都大学ジュニアキャンパス2010

いずれもここで見つけたものです。
京都大学 行事カレンダー

アカデミックイベントの情報

4回の田中です、連投失礼。。。

今週、京都大学内で、
GCOE 親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点 の研究会があるそうです。
ホームページ内のカレンダーから、各日の詳細が確認できます。
http://www.gcoe-intimacy.jp/

各日のテーマを簡単に抜粋↓
20日…1970年代の『薔薇族』に見る男性同性愛者と異性婚(仮)
21日…「可視的/不可視的エスニシティとしての〈朝鮮族〉――日韓の主要新聞記事に関する分析事例から――」(仮題)
   「多様な意見に開かれたコミュニケーションへ――在日朝鮮人‐日本人間のコミュニケーション様式の事例研究――」(仮題)
22日…人身取引問題啓発プログラム開発のためのワークショップ
24日…アーレントの『権力/暴力』対称論の再考―ベンヤミンの暴力批判論を手引きとして―
30日…二項対立的でない思考をめざす—「セックスワーク論」と当事者参加調査を題材に

アカデミックイベントの情報

田中よりアカデミックイベントのご案内です。

9月25日(土)に日本情動研究会第5回大会があります。@キャンパスプラザ京都
神経科学・医療・芸術における情動 というテーマで、朝から晩までやってます。
詳しくはリーフレットでご確認ください⇒ http://www.eonet.ne.jp/~rst-kyoto/emotion.pdf

どーでもいいけど、今、外でブブゼラみたいな音が鳴り続けています…
しかも音の高低が変わります。百万遍で何が起きているのだろう。

最新のつぶやき

あさのです。

ツイッターの最新投稿をこのブログからも見られるようにリンクを貼りました。右側をご覧ください。近いうちにホームページにも同様の仕組みを作りたいと思います。

このようにwebページ・ブログ・ツイッターを相互に組み合わせるのが最近の流行なのですね。これらをうまく使いこなせることを願います。

作戦会議議事録(9月7日)

さらば、台風!板垣です。
先日の作戦会議議事録です。

①模擬授業
■前回について
・全体としては好評だった。
・もう少し質疑応答に時間がほしい。
→司会がもっと周りに振っていく
・本編が概説的な話だったので、理論の説明が質疑の時間に固まってしまった。
→話の性質上ある程度仕方なかった。
■次回以降
・理系の内容も取り入れていく
・理系の内容から別の分野に話を広げられるきっかけを投げかける。
・本人とテーマの関係性(そのテーマを選んだ動機など)も話の中で触れるとよい。
・youstream、twitterを活用してみる

②人環フォーラム
・窓口は安達くん
・内容的には、今までのダイジェスト&新規の研究発表→フリーディスカッション
-ダイジェスト&研究発表の両方合わせて、20分×4人(発表者は1~2人理系の方から)
-発表の後、全体を通したフリーディスカッションの時間を設ける。

③NFについて
・大黒研の積田さんが中心に動いてくださいます。
・NF事務局には企画申請済み。
・現在は講演者を探して、コンタクトを取っている状況(候補は鈴木謙介さん)
→10月初めあたりまでには決定
・内容形式-講演会 or 講師と院生数人を交えた座談会

④HPについて
・1人1分野を担当し、ブックガイドを作成(9月中)
-1分野5~10冊ぐらい・分量自由、本紹介程度で可
-後々、書評と統合させて充実させていく(?)
・HPで紹介できるイベントがあればその都度浅野さんまで。
・twtter、スタッフブログを積極的に更新する。
-書評などをスタッフブログに試験的にupするのも可。

以上です。
抜けているところがあれば、ご指摘のほどよろしくお願いします。

ついったー&風媒館のごはんうまい

こんにちわ! むらたです。
昨日は会議おつかれさまでした。
みなさんいろいろなアイディアやつながりをお持ちで感心することしきりでした。
風媒館のごはんもおいしかったですね。

さて昨日、京アカついったー活発化について話し合ったことを受けて、少しつぶつぶつぶやいてみました。
さらに、アイコンもつくってみました。にわかづくりですが、いかがでしょう? 少し配色が見づらいですが…。

フォローしてくださっている方も少し増えて、ありがたいかぎりです。
わたしひとりでつぶつぶするのもあれなので、他スタッフのみなさんもたくさんつぶやいてください。
あと、その際、無記名多重人格式だとフォロワーの方がおそらく混乱されるので、記名多重人格式にするのがいいのではないかと思いました。(つぶやくときに「MOMOKIです」「むらたです」と付け加える式。)
HP更新情報やイヴェント情報なんかの定期ポストは、無記名でもいいと思いますが。

それにしても、「つぶやく」って動詞がこんなに多用された時代ははじめてではないでしょうか。