月別アーカイブ: 2013年6月

アカデメイア相談室 第1回 「くらしの法律相談~消費者 労働問題

京都アカデメイアが持てる知を総動員して寄せられた相談に答えるという「アカデメイア相談室」を始めます。第1回は「くらしの法律相談~消費者、労働問題~」というテーマを設定し、いろいろな角度から解決に迫ります。

【2013年6月27日追記:当日話す内容を個人ブログにまとめました。浅野直樹の学習日記 | 労働問題解決方法の比較

<日時・場所>
日時:2013年6月30日(日)18時~20時
場所:ひと・まち交流館 京都 第3会議室(京阪電車「清水五条」下車 徒歩8分)
*参加無料
*相談大歓迎(事前に、あるいは当日寄せられた相談に可能な限り答えます)

<プログラム>
第1部 労働問題解決法の比較レビュー(裁判、労働審判、あっせん、労働組合、労働基準監督署etc.)
* http://www.ustream.tv/channel/kyoacaでUstream中継アリ
第2部 当日参加者によるフリーディスカッション
第3部 交流会

<担当者紹介>
浅野直樹(京都アカデメイア)
行政書士、社会保険労務士有資格者。上記の労働問題解決法のほとんどを利用した経験を持つ。浅野直樹の学習日記

お問い合わせ、相談は以下のアドレスまでお願いします。予約なしで当日参加していただくことも可能ですが、事前にご連絡いただけると助かります。

kyotoacademeia□gmail.com(□に@を入れてください)

京アカUstream” カピバクさんに聞いてみよう!”第3回の収録・生配信を行いました。

テーマ:「文学と社会思想のあいだ~『多崎つくる』から『なめ敵』まで~」

話題一覧:

○前半:『なめらかな社会とその敵』
・『構造と力』以来の衝撃!? 学術書としては異例の売れ行き、その理由とは?
・『なめ敵』はSF小説? /想像力を掻き立てるユニークな本
・カピバクさんの『なめ敵』解説―PICSY、分人民主主義、構成的社会契約論
・イチローのラーメンは一杯100万円!? 伝播投資貨幣PICSYとは?
・なめらかな社会は「人類補完計画」!? エヴァンゲリオンから考える、『なめ敵』
・なめらかな社会はコミュニケーションが不要な社会か?
・なめらかな社会は全体主義の再現か?
…etc

○後半:『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』
・カピバクさんによる『多崎つくる』あらすじ
・なぜこれほど村上春樹の小説は人気があるのか?
・3.11と『多崎つくる』
・村上春樹の社会性/時代感覚との奇妙なリンク
・悪の絶対性と善/悪の相対的境界性というモチーフ
・成長物語としての『多崎つくる』
・なぜ文学を読むのか?/「物語」を楽しむ、ということ
・文学的寓意(メタファー)の力/文学の魅力は「嘘」にある
・不完全な私、の回復の物語
・文学と思想の境界はどこにあるのか?
…etc

文学と思想とは通常は遠いところにあると思われています。もちろん、ジャンルが異なるということもあります。しかし、より根本的な違い、それは、それぞれがもつ価値の規準が異なっているということです。文学が芸術性とか審美性にその規準を求めるとすれば、他方にとっての規準は、真理性にあると考えられています。では、両者はまったく隔たっていて、決して交わることはないのでしょうか。
今回取り上げた2つの書物はそれぞれ対極的な位置にありながら、しかし、奇妙に交叉しているのを感じました。文学にせよ思想にせよ、すぐれた作品というのは、単に思弁的なおしゃべりとか、作家が考えたに過ぎないフィクションにとどまるのではなく、読者のイマジネーションをも掻き立ててくれる力を持っているのではないでしょうか。文学音痴の私も、これからは文学作品にもっと触れてみたいと思いました。(お)

次回の配信は、7月配信予定です。
お楽しみに!

アカデメイアカフェ満員御礼!!

今週金曜日にアカデメイアカフェを開催いたしました。20名以上の方にご参加いただき、会場は満席となりました。

f:id:kyotoacademeia:20130607201717j:image:w360
打ち合わせ風景

f:id:kyotoacademeia:20130607210909j:image:w360
京アカ・スタッフによるプレゼンテーション

f:id:kyotoacademeia:20130607204426j:image:w360
ディスカッション

前半は経済成長推進/脱成長それぞれの立場から、アカデメイア・スタッフがプレゼンテーションを行いました。そして、後半は、推進支持/脱成長支持にわかれて来場のみなさんとディスカッション、白熱した議論が交わされました。当日はじめて知り合った方同士が、主張・反論の根拠を示しながら議論を深めました。仕事帰りの時間に、そして夜遅くまでご参加いただき、本当にありがとうございました。また、アカデメイアカフェのシリーズ化の構想もありますので、ぜひ今後の展開にもぜひご注目ください。

今回、会場・企画協力していただいた、生きている珈琲さんのご紹介。

コーヒー専門店 生きている珈琲
京都府 京都市下京区立売東町 みのや四条ビルB1F/阪急河原町駅より歩いて3分

webサイトはこちらです。
http://ikiteiru.com/hpgen/HPB/categories/4259.html

Ustream番組、「カピバクさんに聞いてみよう!」6月号の告知です

京アカUstream “カピバクさんに聞いてみよう!”
第3回 「文学と社会思想のあいだ~『多崎つくる』から『なめ敵』まで~」

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年     なめらかな社会とその敵

カピバクさん(百木漠)が、村上春樹の最新作『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』(文藝春秋)、そして話題の社会理論書、鈴木健『なめらかな社会とその敵』(勁草書房)について語ります! もう読んだ人もこれから読もうという人も、そしてはじめての人もぜひご覧ください。聞き手は1、2回に引き続き大窪でお送りします。

日時:
2013年6月8日(土),午後2時~

出演:
カピバクさん(百木漠)
大窪善人

放送はこちらから→ http://www.ustream.tv/channel/kyoaca
(京アカustreamチャンネル)