月別アーカイブ: 2016年8月

北田暁大・白井聡・五野井郁夫『リベラル再起動のために』:「すべてをなしにする」衝動にどう抗うか?

大窪善人


リベラル再起動のために

毎日新聞出版(2016年08月01日)

 

リベラルの元気がない。 前回の参院選でも民進党をはじめとする左派勢力は、結局、与党を切り崩すことができませんでした。

本書は、社会学者で、与党・自民党に対抗して政策提言を行う「リベラル懇話会」でメイン・スタッフを務める北田暁大氏、政治学の立場から近年のデモについて積極的に論じている五野井郁夫氏、そして、レーニン論や『永続敗戦論』の著者で、左翼中の左翼、白井聡氏による鼎談。発売は選挙前ですが、今なお刺激的な内容です。
続きを読む

小川勝『東京オリンピック』:大義なき五輪にしないためには

大窪善人


 
リオオリンピックが無事閉会し、いよいよ関心は2020年の東京オリンピックへ向かいつつあります。しかし、その一方で、新国立競技場の問題や公式エンブレム問題、裏金疑惑など、東京五輪の暗いニュースが次々と明るみになりました。なぜこんなことになってしまったのでしょうか?
続きを読む

憲法思想勉強会(第1回分&第3回分)

昨年度、三回にわたって憲法思想勉強会「立憲主義の(不)可能性を考える」を開催してきました。今年に入ってからはまだやれていませんが、今秋のうちにいちど開くことができればと考えています(その際はまたMLで告知します)。
そのための準備も兼ねて、ここでこれまでの勉強会の内容をもとに、論点を箇条書きで簡単にまとめておきたいと思います。今回は第1回と第3回の分を掲載します。

続きを読む

見田宗介『宮沢賢治』:「銀河鉄道」はどこに行くのか?

大窪善人


宮沢賢治 : 存在の祭りの中へ

岩波書店(2023年01月05日)

 

夏になると観たくなる映画や、読みたくなる小説があります。
宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』もそのひとつです。「ケンタウル祭」「プリオシン海岸」「サウザンクロス」… 幻想的なイメージや寓話的なエピソードが、碁石のように散りばめられているみたいで、気に入っています。

しかし、賢治の作品が多くの人を惹きつけるのは、どうしてなのでしょうか?
続きを読む

第10回Academeia・cafe「やらない善か、やる偽善か」を開催しました

7月29日、第10回Academeia・cafe「やらない善か、やる偽善か」を開催しました。

今回は久々のカフェ・イベントであり、また、司会役を京アカに春から新加入させていただいた私が、会場も”カモガワラボ”さんでということで、装いも新たにリスタートです。_DSC0586

続きを読む