月別アーカイブ: 2021年5月

$\dfrac{\sin x}{x}$と円周率

$\dfrac{\sin x}{x}$の不等式を用いて、2つの手法で円周率を数値計算しました。必要な知識は、高校数学のみです。高校数学だけでもかなり高精度に円周率$\pi = 3.14159265 \dots$を求めることができました。

PDFファイル

グラフ

$\dfrac{\sin x}{x}$の不等式をグラフにプロットしました。手法1より手法2の不等式が高精度であることがうかがえます。

手法2の下限値

円周率$\pi = 3.14159265 \dots$が次第に求まっていく様子を表しています。

作成: 藤原大樹
更新: 2021年5月27日

 

京アカ会員業績

京都アカデメイア正会員の佐藤泰子さんが、新著『死生の臨床人間学―「死」からはじまる「生」―』(晃洋書房)を上梓されました。

「生きる意味 それは誰かとの間(あわい)ーー 安楽死・尊厳死、脳死・臓器移植、人口妊娠中絶、出生前検査、患者差別など、「死」と「生」の営為をつぶさに拾い、人と人が共に生きる在り方を示す」

装画・挿画を私(京アカインスタ係)が担当させていただきました。
コロナ禍の中「命の選別」などということが公然と言われるようになりつつある昨今、読まれるべき本だと思います。医療系や対人援助の領域を目指す若い方にもおすすめです。

 

みなさん&岡安さん、ありがとうございました。

土曜は岡安さんの京アカゼミでした。
たくさんの参加者の方々で盛況、質疑も充実して盛り上がっていました。
みなさん&岡安さん、ありがとうございました。

わたくし(インスタ担当)も参加しましたが、本のテーマを改めて理解できたり気になっていたことを訊けたり、著者にちょっとした疑問を尋ねられる機会って思えば貴重でありますね。

次回イベントも追って告知いたします。

 

エックハルト読書会

会員の舟木です。

昨日のエックハルト読書会(予習なしで輪読、ときどきの参加もOK)は三つ目の説教を読了し、次回はp43「死して有る生き方について」からです。
なお、来週は京アカゼミ開催のため、エックハルト読書会はお休みとさせていただきます。次回は5月15日(土)です。

失礼いたします。