いつも「京都アカデメイアblog」をご覧いただき、ありがとうございます。
スタッフの大窪です。
おかげさまで当ブログは、2017年6月をもって、
開設7周年をむかえました。
徐々にですがアクセス数も増えてきており、これもひとえに会員そして読者のみなさまのご愛顧のおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも楽しい学びの実践、情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
*
さて、過去のエントリを振り返っていて、おもしろいものを発見しました。
それがこちら、
7年前、弊会がまだ京大の学生団体だった頃につくられたロゴマークだそうです。
というか、これだけ見たら、なんかすご〜くヤバそうな団体ですよね(笑)。
結局、正式には採用されなかったみたいですが、とはいえ、なんとなく当時のスタッフの方の”意気込み”が込められているようにも感じます。
初期の頃に開催していた企画に模擬授業というのがあって、大学院生が自分たちの研究内容について発表していました。
「『模擬授業』 第1回〈帝国〉〈マルチチュード〉とは何か?」の風景
以前、先輩に、どうしてこんなことを始めようと思ったんですかと聞いたことがあって、その答えが「大学の授業があまりおもしろくないから(笑)。じゃあ自分たちでやっちゃえ」と返ってきたのをよく覚えています。
大学組織の良質な部分を俺たち学生が乗っ取ってしまえ、ということだったのかもしれません。
海賊(かいぞく)〚名〛 海上を横行し、船舶や海岸の地を襲って財貨をうばいとる盗賊。
出典:『明鏡国語辞典』
わたしも京都アカデメイア設立当時の精神に立ち返って、がんばろうと思います(笑)
ではでは、応援よろしくお願いします!
おすすめカテゴリー
書評・レビュー
イベント
京都アカデメイア塾